あおいのMEちゃんねる

臨床工学技士1年目です。オペ室勤務

【第2種ME試験/41回午前29】電気工学・交流回路の問題を解説!

f:id:aoichannel0620:20210908153806p:plain

今回は、第2種ME試験・電気工学の問題 41回 午前29 を解説します!

1.問題

最大値10Vの正弦波交流電圧を誘導リアクタンス2.0Ωのインダクタに加えた。交流電圧の瞬時値が-10Vのときにインダクタを流れる交流電流の瞬時値[mA]として正しいのはどれか。(41AM29)

  1. -5.0
  2. -3.5
  3. 0.0
  4. 3.5
  5. 5.0

2.解答

3.0.0

3.解説

まず、交流のインダクタ(コイル)における電圧と電流の関係をおさらいしましょう。

交流のインダクタでは、電圧が電流より1/2πだけ早く進んでいます。

f:id:aoichannel0620:20210908152412j:plain

 

今回は電圧の最大値は10Vとなっているので、グラフに10Vと-10Vを書き加えてみます。

f:id:aoichannel0620:20210908152324j:plain

問題では、電圧が-10Vのときに流れる電流を聞いています。

電圧のグラフ(赤線)が-10Vのとき、電流のグラフ(青線)の値はいくつになっていますか?

f:id:aoichannel0620:20210908153259j:plain

電流値は0[mA]になっていますね。

よって答えは3番です。